

マザーズリュックを探すとき、実際に使ってみた人の使い方、感想を聞きたいという方は多いと思います。
この記事では、joknetが販売している
マザーズリュック
についてレビューしていきます。
別の記事で紹介しているのであわせてご覧ください
AOFIDERマザーズリュックの収納力は?
AOFIDERのマザーズリュックは
タテ約41cm×ヨコ約25cm×マチ約13cm
という大きさですが、下記画像の通り5つの収納ポケットがあります。


- メインポケット
- サブポケット
- サイドポケット(右)
- サイドポケット(左)
- バックポケット
何も入れない状態での重量は約700gです。
軽くも重くもないという感想です。
それではそれぞれのポケットについて紹介していきます。
①メインポケット
メインポケットはダブルチャックになっています。
チャックの脇の部分に金属が入っているため、開け口がへたれず大きく開きます。
がま口財布のようなイメージをしていただくと分かりやすいかと思います。
中には小さなポケットが6つあり、小物が多くても収納がしやすいです。
背面下部のチャックを開けることで背中側から中身を取ることもできます。
この写真に写っている小さなポケット(前述画像の6の部分)は防水になっており、濡れた物を収納するのに便利です。

こんなあなたのために我が家でメインポケットに実際に入れている物を公開します。
- おむつ交換セット(おむつ4個+おしり拭き)
- 外食用セット(エプロン+使い捨てランチョンマットなど)
- 財布
- 手ぴかジェル
- ハンカチ×2
- 母子手帳ケース
- メッシュケース
- おやつ入れ
- エコバック
- 2歳児用の着替え(上下+肌着1セット)※写真には載せていません
- 飲み物ケース(350ml)※写真には載せていません
メインポケットだけでもかなり大容量なので便利です。
②サブポケット
ここには4つのポケットがついています。
同じサイズの3つのポケットは哺乳瓶を入れられるように簡易的な保冷、保温素材になっています。
我が家ではもともと哺乳瓶は使っておらず、下記画像のような使い方をしていました。
- スプーン+フォーク
- 予備フォーク×2
- お手ふき+麺類切るやつ(100均で買いましたがものすごく便利です)
- 車の鍵
- ビニール袋
サブポケットはちょうど良いサイズで取り出しやすいため重宝しました。
③サブポケット(右)
ポケットティッシュを入れるスペースです。
3個くらいなら普通に入ります。
真ん中のところに穴が開いているので、そのままティッシュの中身だけを取り出すことも可能です。
正直使いづらいので、我が家では毎回ポケットティッシュをまるごと取り出してから使っていました。
④サブポケット(左)
我が家では「定期入れ兼キーケース」を入れていました。
それなりに深さ(約18cm)がありますが、チャックがついている訳ではないので、落としても困らないものを入れた方が良いです。
⑤バックポケット
小さいポケットです。
背中側にあって開けづらく、かつポケットが小さいため我が家では使っていませんでした。
AOFIDERマザーズリュックを2年使った感想は?
AOFIDERのマザーズリュックを2年使ってみた感想について、『良かったところ』と『使いづらかったところ』にわけて正直に書きます。
良かったところ
大容量でいろいろ入る
生地が頑丈
2年使っても汚れが目立たない
メインポケットにダブルチャック+ワイヤーがついていることで中身が取り出しやすい
男性が背負うと途端にイクメン感が出る
使いづらかったところ
メインポケットにワイヤーがついていることで、ちょっと小物を取り出したい時などでもチャックを全開にする必要がある
⇒背負いながらだと取りづらい
背中側からメインポケットを開くチャックを有効活用できなかった
⇒背中側からメインポケットの中身を取り出す機会がなかった。
有効活用できないポケットがあった(前述の4・5)
最終的にはメインポケットのチャックが壊れたため、この『使いづらかったところ』の経験を活かして別のマザーズリュックを購入しました。
詳しくはこちら↓
こんなあなたにおすすめ! どのマザーズリュックが良いのかよく分からないな ベビーアムールのマザーズリュックは実際どうなんだろう? […]
AOFIDERマザーズリュックのまとめ
AOFIDERのマザーズリュックは、子供が2歳になるまでの非常に大変な時期を支えてくれました。
とても感謝しています。
この記事で書いたように、育児に使いやすいようポケットが多く、生地も丈夫です。
特に哺乳瓶を持ち歩く方にはとても良いマザーズリュックだと思います。
子育ての仕方は十人十色であり、それぞれの家庭によって使いやすいマザーズリュックは変わってきます。
いろいろなマザーズリュックを調べて、好みの一品をぜひ見つけて下さい!
以上、AOFIDERのマザーズリュックについてでした!
AOFIDERから買い換えたベビーアムールのマザーズリュックもとても良い製品です。
ぜひあわせてご覧ください !
それではまたのご愛読、よろしくお願いいたします!